アル日記2



餌の量
 近所のぶーママ(コーギーのママ)が[K-9]を見て「バケツ一杯の餌を食べている!」とメールをくれたとき、私は一瞬不安を覚えた。餌の量を間違えているのでは?!
 袋を調べると、体重40パウンドの子犬20週は4カップとある。これすべて英語表記なので、この「カップ」は調理に使う1/2パイントということか?だったら4カップは2パイントで、946gってこと?まさか!
 計ってみると倍の量。まさかそんなことは・・・。と、年末に急ごしらえで近所のショップで買った同じニュートロ「チョイス」を見る。とそこには同じ条件の欄に390gと・・・。
 混乱・・・。
 まさか私の上げている量が少なくてこんなにやせ細っているのでは?!
 だとしたらこれって虐待?!
 ああ、どちらが本当?! 2005年1月6日(木) No.75 -------------------------------------------------------------------------------- りつ 2005/01/10/01:14:42 No.76 私が思うには、アメリカの調理に使う計量カップの表示は、液体の場合を示しているので、ドッグフードの日本語表示の390gと一緒にしてはいけないのではないでしょうか? (単位が違うので。)おそらく、英語表記の、4カップのドッグフードとは、液体を計るカップで、4カップ分のかさの事なのではないのかなぁ。 見当違いのヘンテコリンな事を言っていたら、ごめんなさい。 -------------------------------------------------------------------------------- まも 2005/01/10/21:57:11 No.77 その袋の下のほうに「カップは通常の8オンスのカップを使用する」とあったのですがそのカップってアメリカでいつも使ってたあのでっかいカップだよねえ?違うのかしらん?! -------------------------------------------------------------------------------- ブーママ 2005/01/11/07:22:00 No.79 日本のニュートロの方がアメリカのより粗脂肪分など高かったです。関係あるかも?アル、全然太らないから気になるよね。映画では「中鍋いっぱいガツガツ」って感じでした。



呼び名
 最近私はアルを「にゃんこ」と呼ぶ。でも振り向くし、「おいで」もする。長女に「なんで猫みたいに呼ぶの」とおこられたけれど「アル子」が「アルニャン」になり「にゃんこ」になったのである。
でもこいつ、私が機嫌のいいときにしかこれで呼ばないとわかっている。私が「アル」と低い声で言うと、すぐに言う事をきくのだ。ちょっと便利だけどいけない事? 2005年1月10日(月) No.78 -------------------------------------------------------------------------------- ブーママ 2005/01/11/07:26:25 No.80 ぶーも顔見ながらだと結構色々で来るけど、離れている時はブービーかぶー!でしか来ないです。ピンポン♪で主人を放って玄関ダッシュ、電話の音では狂ったようにあぉ〜〜んひゅう〜〜んだけど。最近我が家にかけるとバックコーラスがうるさいです(^^;)



旦那殺犬未遂
 今日、いつものごとく次女を送りがてらごみを出しに坂の上まで。すると隣の林でウンチのポーズをはじめた。
次女が「おかあさん!アルのお尻から変なものが出てる!」見ると、何か紐のようなものが垂れ下がって、それを排泄できずに苦しそうなアル。
ティッシュで持って引っ張ってやるとずるずる出た!
しかしその後から覗いているのはなんとビニール袋!いつもウンチを入れているあのビニール袋だ。
 あれは忘れもしない正月三日。買い物に出かけた間、旦那は勝手にアルを庭に放した。私は放しっぱなしには決してしない。けど旦那はする。で、買い物から帰ってきた私が目にしたものは荒らされたゴミ袋だった・・・。
 このところのしつこい下痢は、もしかしてこのビニール袋のせい?
 それにしても飲んだものがお腹に引っかかって命を落とす犬もいるというのに、運が良かった!わたしは心底ほっとしたと同時に旦那に速攻怒りのメール。しかし本人まったく自覚なし。「良かったね」だって。「出たがったから」、という理由で庭に、部屋に出す旦那。でもその後は放ったらかし。でかくても頭はアホな子犬をまったく成犬と同じに扱う。
ばかったれー! 2005年1月12日(水) No.81



達成
 今日、私だけで(長男も(三歳)いたけれど)車で四十分の獣医さんに行った。吐くのが怖くて、でもその兆候が出たらすぐに車を止めようと思いつつ、余裕を持って出発。
 吐きませんでした。すごい!しかも往復!
 車では助手席に乗せて信号待ちや渋滞になったらなでたりしてあげて。BGMは後部座席の長男の歌(←これが乗ってる間延々に歌うんだ。きのこ会社のホクトの歌とか、マツケンサンバとか(笑)。そのうちお笑いのHIROSHIやギター侍のネタもやってくれる)ので、楽しいドライブになりました。
 おなかに湿疹が出て、痒がるので相談したらアレルギーかも?といわれました。とりあえず抗生剤変えてまた一週間後に行くことに。
 長男、さっきまでリビングでアルにのしかかりをやって遊んでいたのですが、長女に強制連行されて寝ました(三段ベットさ・・)。午後1時間みっちりスイミングスクールやって、帰ってきてからすぐに私の散歩に付き合って一緒にボール投げでアルと遊んで・・。タフです。
 本当に兄弟のようです。よくもまあ、我慢してるなあと私のほうが感心するくらいアルは長男に甘くて、尻尾を引っ張られても、のしかかられてもうんともすんとも言いません。
 その代わり、長男のミニカーを時折くすねてケージに隠していたりしますが。
 アル、今日の計測で19.8キロになっていました!ちょっと大きくなってたんだね。
 去勢の話をしようと思ったけれどその発疹で話せずじまい。まあいいや、また来週です。 2005年1月12日(水) No.82 -------------------------------------------------------------------------------- おっかあ 2005/01/13/13:55:36 No.84 長男の歌が良かったか!? まもちゃんの対処覚悟の余裕が良かったか? とにかく万歳だね これを続けて試そうよ〜〜〜。 -------------------------------------------------------------------------------- まも 2005/01/13/19:34:50 No.85 おっかあ、いつもありがとうございます!楽しいところに行くのかと、ちょっと期待して我慢していたのかもなので、今度ちゃんと公園にでも連れて行きます!



シェパはやんちゃ!
 昨日時間ぎりぎりの中、次女を連れて車で図書館に行ってきた。
 次女の目的の本(火の鳥:手塚治)はなかったが、「Wan」という犬雑誌を借りてきた。夜見ていたら「世界の仰天ニュース」という記事があり、「おっちょこちょいナンバー1」にシェパが・・・。
 ゴルフボールを28個おなかに溜め込んでいたイギリスのシェパを筆頭に、「何かを飲んで開腹手術」というケースが多いらしい。ああ・・・・。昨日の今日で心当たりがありすぎる。
 ちなみに二番はボーダーコリーでした。
 日本ではシェパ人口(?)イギリスより少ないからそんなに目立たないだけ?
 拾い食いの世界記録はビーグルらしいです。
 アル君、長女に聞いたところ、今朝のお散歩での便は普通になったらしいです。やっぱあのビニール?
 まだ何か入っていなきゃいいけど。
 昨夜からやたらと元気です。
 この写真は我が家に来てすぐのときです。やっぱ小さい。 2005年1月13日(木) No.83



許さんジジイ!
 今日はネタもないので愚痴を。
 というより、むかついて仕様がないので書きます!

 夕方散歩していたら見覚えのある親父が向こうから台車を引っ張ってあるいて来た。親父、アルを見つけたとたん笑って近づくと開口一番、
「へえ、いいね。いつから入れてるの」 と聞いた。
 いきなりだったので、私は「は?」。
親父「訓練、いつから入れてるの」
私「いえ、まだですけど、近いうちに行こうかなとは思ってます」
親父「へえ、今何ヶ月?」
私「六ヶ月になりました」
親父「ああ、そりゃもうだめだ。駄目だね」
 そこで私はムカっときたが、黙っていた。
親父「で、どこの系統?」
 こういう展開なら大体言わんとしていることはわかる。親とか、ブリードのことだろう。
私「保健所です」
親父「(拍子抜けして)はあ? (次にあからさまに馬鹿にしたニヤつき)ああ、そうか。そういうことをするのか。へえー。そうなんだ。」
私「ええ。そうなんです。アル、行くよ。『つけ』」
 そのまま歩いて親父を追い越したけれど、背後で親父はいつまでも「そうかー、なるほどね。そうするのか」と一人でつぶやいていた。
 この親父、見覚えあるのです。近所に住んでいるはず。60近くなってもこういうことを口に出せるとは恥を知らないんですね。しかも、最初はアルが私についてちゃんと歩いているのでほめようとしていたらしい口調でした。知ってる訓練所でもあってそんな話でもしたかったのかも。
 だけど、血統が悪いと知ったとたんのあれ、あの言い方。心底胸がむかつきました。
 別に保健所から救済する仕事を偉いとは思ってはいません。自分がしたいからお手伝いしているだけです。
 しかし、こういう人間がきっと足の悪くなった猟犬を山の中で木に縛り付けて捨てたり、いい子犬が出なくなったという理由で保健所に捨てていくのだろう。そう思ってしまうくらいのいやな人間でした。
 くそー! 血統が悪くったって、保健所上がりだってアルをピカ一の犬に育ててやるぜ!
2005年1月14日(金) No.86 -------------------------------------------------------------------------------- おっかあ 2005/01/15/20:18:30 No.87 うははー、怒れ怒れでも余り暑くなるなよ いるよこんな人って。 家に来たセールスおばちゃん挨拶も何もなしに「シェパードって高いんでしょ?そのシェパードはいくらですか?」だと・・・ いくらでも良いじゃんあんたにだけはシェパは飼って欲しくないっ!と不機嫌になったらジョンビーが察して吠えまくったわ。 血統なんて気にすることはない 所詮氏より育ちだわ!! って実感する私(>_<)ヽ ナケルゼェ -------------------------------------------------------------------------------- まも 2005/01/16/11:48:41 No.88 犬の値段・・。シビアですね。我が家の好きな本「河童の飼い方」にも、そんなエピソードがあって笑ってしまいますが、実際散歩仲間でも「いくらだったんですか」とか「売れ残りだったから安くしてもらった」とかの話が出ています。値段じゃないんですけどねえ。所詮そういう人は犬もファッション感覚ってことなのでしょうか。ああ、空しくなってきたので思考を停止します。 -------------------------------------------------------------------------------- おっかあ 2005/01/16/16:28:48 No.89 日本は犬も流行だから(爆) 若い姉ちゃんが犬連れているのを見ると心から捨てられるなよーーーと叫びたくなる。 うちはさ、ジョンは金を出して受け取った。 しかしビーはジョンの子で自家繁殖じゃないのいくらですか?って聞かれるとどこからどこまで計算して言えばいいのだ??とマジで考えるお馬鹿な私(爆爆)



ドッグラン

 今日は厚木まで粘土を買いに行った。
 その帰りに、先日知ったドッグランの場所を確認。おしゃれで、おしゃれすぎて、私にはちょい敷居が高かった。でも、アルには走れる場所も必要かとも思う。
 まあ、今日は偵察だけだったので、考えるのはまた今度。いろんな選択肢を見つけて比べるのだ!
 昨夜、お風呂に入ってしまった長男を寂しがって、長男の脱いだ服を頭の下に敷いて寝転ぶアル。かわいいが私によって即座にその服は洗濯機に入れられてしまったとさ(笑)でもかわいかったので記念写真。
 今日は長男がリードを持ち、散歩しました。私が持つと、長男のほうにばかり行きたがったので、長男が持つときっちり歩けるのでした。
 あああ、あの苦労はいったいなんだったの。
 明日、長女の同級生のママを誘って、先日行った大きな公園へと「嘔吐犬克服ドライブ」を敢行することにしました。具合が悪くなりかけたら止まるのを繰り返して、さあ、公園に到着するのは何時間後でしょう?!  
2005年1月17日(月) No.90



嘔吐犬二匹旅
 朝九時、待ち合わせでシェルティーの「ロイ」ママの家へ。
 娘が同級生で、偶然にも渡米期間が重なって、あっちで御泊り会をしたりして(車で三時間半も離れているのにずうずうしく行った我が家)今ではすっかり気が合うお母さん友達です。 
 さあ、二匹とも傍らにゲロようの皿を持って出発!
 何か兆候があったらすぐに停めようと思っていたのだけれど、行きはお互いが気になって吐くどころではなく、無事に到着。
 そのままロングリードでボールしたり、途中うちの長男を探し当てたり(勝手にどこかに行くので「カイチュどこ?」というと見つけてくれる。便利な犬である)してお昼まで遊びました。
 ロイ君はもうぐったりしていたけれど、アルはまだまだ元気。一生懸命「遊ぼう」と誘うが、うちの長男もロイ君も疲れてまったく相手にしない。
 帰りはさすがに疲れて二匹とも寝そべって行ったからまたもや成功。
 ロイ君にとっては「吐かないで往復できた最初の日」になったらしく感謝されちゃいまして、ちょっとうれしかったです。
2005年1月18日(火) No.91



最近の人の体力
 昨日一緒に公園に行った「ロイママ」と電話して、あの日の夕方また散歩したと言ったら「行ったの?!うそ!」と驚かれてしまった。
いや、公園のあれは場所が変わっただけで、そんなたいした運動じゃないし、逆にいつも家の前で走り回っている私たちからすると少ないくらいだしと言ったら「飼い主、体力あるねー」と感心された。それを言ったら、シェパのMLのメンバーさんはきっとターミネーターのように見えることでしょう。多頭飼いだったり、嘱託目指して訓練してたり、競技してたり。
 ロイママ、昨日はあれきり行ってないって。今朝もちょっと遊んで終わりで飼い主のほうが拍子抜けしたとか。でも本人(犬)満足しているみたいと言っていたからいいのでしょう。
 それから「犬はどのくらいの運動量で満足するのか」という話になって、「もしかして最近の小型犬ブームも、現代人の体力が落ちてきたのに理由の一端があるんじゃない?」とまで。
 ちなみに私、犬を走らせるのが大好きです。アルは今は子犬だから私も自前の足だけど、骨格が安定したら、自転車でゆっくりと引き回しだ!
 そうそう、犬が風を切って思い切り走っている姿って、きれいだと思いませんか?
 それに、すごくうれしそうな顔をしている。
 飼い主を引っ張っている犬を見ると、「三十分自転車で引きずり回(もとい、お散歩)してあげましょうか」といいたくなります。
 そういう私自身は「見た目は早そうなのにねー」と毎年運動会の後に言われていた鈍足女です。
2005年1月19日(水) No.92



拾い食い
 アルが、どうやらガラスの破片を食べたらしい。散歩の途中で公園の脇の土をガンガン掘って、何かをパク。なんだ?と、口をあけたらべろが血!
 しかしそのものは見えず、音も聞こえなかったのでもしかしたら飲み込んではいないのかも。
 べろの血はすぐに止まったのですが、もう、散歩にアジャストリードはやめよう、と思いました。
 しかし、あの公園、砂場に吸殻あったり、食べ物のビニール袋が落ちていたり、とマナー悪し。そして、たぶん土のしたにはもっといろんなものが埋まっているのでしょう。
 時々長男といっていたけれど、二度と行きません。
 最近、犬飼っている人のマナーの悪さ(特に小型犬)も目立つし、散歩に行っても一度はいやな気分になってしまう。
2005年1月20日(木) No.93



登録
 去る水曜、アルを保健所に登録いたしました。
 先生が「ご自分でやられます? もし面倒くさかったら近くの病院で・・」とおっしゃったので、どの程度面倒くさいのかと覚悟していったら、何のことはない、印鑑登録のようなものだった(笑)。
 ということで、アルフレド・佐藤に正式になりました。
 生年月日という欄に7月7日と書いたら、「病院の書類には1日になってますけど」と言われた。まあ、そこらへんは誰も知らないので「じゃ、それでいいです」と書き直してもらって(担当者は、以前生涯学習センターでお世話になった中○さんだった。お互い苦笑い・・・)
 アルの首には、現在登録証と予防接種済み症、それに名札がつけられ、歩く度、シャラシャラと軽快そうに鳴っている。
2005年1月21日(金) No.94



レスキュー
 今日MLでシェパードの放棄犬のお話が来た。シェパードなんて優秀ないい犬種なのに、どうしてなんだろう。 いつか保健所に来たシェパがいたら引き取ろうと思って先日三年ぶりにそれがかなった。と思ったら、続けざまにまた。シェパの業界に何か起こっているのかしら?せっかく授かった命なのだから、誰かいい人に引き取ってもらえたらいいな・・・。 2005年1月23日(日) No.98



通販
 きっと、絶対そうなると、自分でもわかっていた。
 犬を飼ったら絶対犬種グッズを集めまくる! と。
 今日紹介してあった動物警察という題のリンクでアメリカの救助団体に飛んでみた。アダプトの欄にはきちんと、「犬を飼う上での心構えはいい?」みたいなスローガンがあり、「そうだよ、こうこなくちゃ」とふむふむと読んでいた。
内容的には娘の小学校に来たアニマルシェルターのスタッフと同じことである。
アメリカの小学校では、三年生からそういう「動物とのかかわり方。どのくらいの時間と根気がいるか等々」プログラムが週に一度ある。世の中狭いもので、娘のクラスには、私の影響でドッグシェルターでボランティアをはじめたおばさんが来た。
 
 で、「shop」のタブを見つけ入ったが最後。そこにはかわいいロゴ、マークのグッズが!
 ああー!シェパがいる!
 買ってしまいました・・。
 犬用Tと人間用T。うふふ、おそろい。息子にはあからさまでないロゴのT。
 通販するのは50ドルまでと決めているので、今回はそれでおしまい。
 おそろしやインターネット。
 買えなければ良かったのにー(でもそうだったらメールで問い合わせて送ってもらうつもりだったのはいうまでもない)。
 ちょっと幸せ・・・。
2005年1月24日(月) No.99



おかえり
 今日はお迎え。どうなっているかと心配して朝からなんだかそわそわ。
 行って見ると、おとなしかった様子。精神的ショックで固まっていたか?
 わたしがいくと「帰る!」とドアへ直行。
 このところ車でも吐かず、楽なのだけど、ちょっと横Gが掛かったくらいですぐにおたおたと立ちあがる。
 無事家についてまず落ち着かせ、お水をあげてからご飯。食欲もあるし、薬もきちんと食べました。
 でも、なんだか横になっている時間が多い。股間はなめないものの、やはり何か違和感があるのかしら?
2005年1月25日(火) No.100



訓練所
 今日、訓練所の見学に行ってみました。
 結果はやはり、お金の問題と、数ヶ月も離れられないという理由で入れるのはやめようということになりつつあります。
 それに、犬舎がチラッと見えたのだけれど、バリケンが縦に三段積み重なっていたのも気になった。犬が大きな声で吼えまくっていたし。
 あそこに預けたとして、あのバリケンの中から出してもらえるのは、訓練のときのホンの数十分。そんなの悲しすぎる。それに、せっかく吼えないようにしつけているのに、あそこに入れたら、また吼える子になりそうで。
 ご本人はきちんと公認の訓練士の資格を持っているのですが、そんなとこで、私たちのニーズと合わない。
 自分たちでしつけしながらもうしばらく探してみようと思いました。
2005年1月29日(土) No.101



犬馬鹿第二段
 旦那が「チョークチェーンだと色気がないので、アルに首輪を買おう」といったので、チョークチェーンの新しいのも買いに、犬ショップに。
 旦那、8900円のを買いました。
 皮製で、なにやらインディアン風の金具がついているやつ。
 犬馬鹿第二段でございます。
 しかし、捨てる神あれば、貢ぐ神あり・・?
 私たちが馬鹿なのか、アルがラッキーなのか。
 次回、皮を勉強して、自分で作ろうかなと思った私です。デザインとか、色とか気に入ったのがなかったんだー。
そうして、どんどん道具が増えていく・・・。トールに陶芸、漫画に・・・。
自爆(ギター侍@「切腹」のノリで)!
2005年1月31日(月) No.102 -------------------------------------------------------------------------------- おっかあ 2005/02/01/14:05:03 No.103 なになに!!はっせんきゅうひゃくえん うっへーーーー、旦那さんもそーとー いぬ馬鹿というかアル馬鹿病に感染してきたね(笑) -------------------------------------------------------------------------------- まも 2005/02/02/07:49:13 No.104 感染、ということは、もしや私がキャリアでしょうか・・・?


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送